top of page
検索
2022年新年の挨拶1月5日から活動開始
新年明けましておめでとうございます。新しい年が明けました。清々しい気持ちです。年初に自分とじっくり向き合ってみるのもいいですね。今何をしたいのか、何をどうしたいのか、こういったことは時には大切なことだと思います。でも無理はしなくていいですよ。それではこの1年一緒に前を向いて...
Heart CREA
2022年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
2021年も終わろうとしています。この1年ありがとうございました。新年は1月5日からです。
今年も1年が終わろうとしています。Heart CREAの活動は12月25日で終了しました。この1年、利用者にとって頑張れたことや頑張れなかったことなど、いろんなことがありましたね。でも一つでも頑張ったことがあれば、それを糧にして前に進むことができるのです。来年はどんな1年に...
Heart CREA
2021年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


クリスマス会12月25日
Heart CREAの今年最後の活動日にクリスマス会をしました。一人ひとりの今の現状を考えると全員集まることはできませんでした。参加できなかった人には事前にプレゼントを渡しました。当日参加したのは、午前中はTTさん、午後はNKさんです。当日...
Heart CREA
2021年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


TTさん長居公園でスポーツ活動(バスケット)2021年12月23日
今月2回目のスポーツ活動。今回はバスケットボールをしました。運動能力の高いTTさんはバスケットボールも得意。とっても気分転換になりました。
Heart CREA
2021年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


大阪城で撮影会2021年12月13日
Heart CREAのホームページ用の写真を木下と中村で撮影してきました。2人ともカメラ好きですが、なかなか一緒に写真を撮りに行くことがなく、今回初めて行くことが叶いました。場所は近場で大阪城に決定。人も少なくコロナ対策にはもってこいの場所。2時間ほど撮影をしてホームページ...
Heart CREA
2021年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


長居公園でスポーツ活動テニスに挑戦
12月2日(木)長居公園でTTさんの希望でスポーツ活動をしました。最初に野球、バドミントンをした後、今回初めてテニスに挑戦しました。運動能力の高いTTさんはずいぶん上手になりました。天気も良く気持ちのよい1日を過ごすことができました。気分転換になり、次のステップに少しでも進...
Heart CREA
2021年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
クレアの一周年 理事 木下 博
六十歳で無事退職し、半年一年と我が身をリペアしながらその間にセカンドライフとしての予定もたつであろうとのんびり構えていました。人生の六割になる時間を過ごした教職生活は、かけがえのない出会いの経験であったように思います。その間に得たものは多かったとはいえ、改めて出会った困難の...
Heart CREA
2021年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


郊外学習BBQ、スポーツ活動 2021年10月21日
10月21日(木)気持ちのよい秋空のもと、TTさんと郊外学習で舞洲へ行きました。BBQとスポーツ活動をしました。気持ちのよい1日を過ごすことができました。気分転換になったと思います。
Heart CREA
2021年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント
CREA開設1年を迎えて 理事 中村忠夫
20数年前、不登校であった息子のことが思い出される。その息子も、今は結婚をし、子どもにも恵まれ、仕事にも励んでいる。 私自身、教員、管理職時代に、できる限り不登校生に関わってきたつもりである。その時感じたことは、不登校生をサポートする居場所がほとんどなく、その子達を関係諸機...
Heart CREA
2021年10月18日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
開設1年、新たな思い。理事長 長野順治
クレアの一周年 長野順治 木下博副代表理事、中村忠夫会計主担理事、 長野君代(保育担当社員)と4人のスタッフで、生きづらく困っている子どもたちの支援を初めて1年が経った。思い返せば、定款の作成・認証、一般社団法人クレアの設立・登記、教室・事務所開設等々、様々な初体験の活動に...
Heart CREA
2021年9月4日読了時間: 3分
閲覧数:17回
0件のコメント


いろいろな郊外学習を実施しました。
2021年9月 4月より8月にかけて、非常事態宣言の期間を避けて、郊外学習を実施しました。外での活動が少ない利用者、様々な体験が必要な利用者、利用者同士の交流等を目標として、牧場での乗馬体験、ボーリング、バッティングセンターでの活動を実施しました。今後も、利用者が一歩でも前...
Heart CREA
2021年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
2021年も半分が終わりました。
2021年7月1日 2021年も早くも半分が過ぎました。厳しい状況、いろいろな思いが渦巻く中、オリンピック、パラリンピックが始まろうとしています。利用者の皆さんは、悩みながら一進一退の状態です。コロナ禍で、ますます居場所求められます。リモートで学習をしている人、バッティング...
Heart CREA
2021年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
2021年度が始まりました。
例年より早く咲いた桜もすっかり葉桜に変わりました。 新しい環境で自分を取り戻し、次のステップに進もうとしている人もいれば、まだ目標が見えず悩んでいる人もいると思います。 でもいいのです。自分のペースで自分らしさを出していければいいと考えています。まずは目の前の小さな目標を見...
Heart CREA
2021年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
今年度も終わろうとしています。
今年度も終わろうとしています。そして新年度が始まろうとしています。なかなか学校には行けない子どもたちにとって、良いきっかけである時期でもあり、逆にプレッシャーが増す時期でもあります。コロナ禍、子ども達にとって本当に大変な時期だと思います。できることから一歩ずつ共に進んでいき...
Heart CREA
2021年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
一般社団法人 クレア職員の思い 理事長 長野順治
支援学校14年、中学校教員26年。大阪市教育委員会6年、大阪市立中学校の教頭5年・校長9年。大阪府市校長会役員歴任。 生徒指導中心の経験の中で、問題行動を起こす生徒との関わりが多かった。 結果には原因があって、原因が分からなければ課題解決に至らない。原因究明や解決はとても一...
Heart CREA
2021年2月21日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント
理事長からのメッセージ
一時削除されていた理事長からのメッセージが復活しました。深い言葉に触れてみましょう。隠しボタンがどこかにあるので探してみてください。
Heart CREA
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
T Tさん頑張って来室できるようになりました。
今までアウトリーチ(家庭訪問支援)を続けてきたTTさんがHeart CREAで学習で切るようになりました。少しずつですが、国語、社会、理科そして公園でのバドミントンに取り組めるようになってきました。外に出れたことは大きなことです。これからも一緒に頑張りましょう。
Heart CREA
2021年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
コロナ対策を十分に行なっています。
Heart CREAでは、下記の通りコロナ対策を十分行なっていますので、安心してお越しください。
Heart CREA
2021年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
THさん高校に編入できました。
ギターに興味を覚え、それを糧に頑張ってきたTHさんが、無事高校に編入することができました。そして毎日登校して楽しく過ごせています。本当によく頑張りましたね。Heart CREAを居場所に少しずつ巣立ってくれることは、少し寂しいことですが、とっても嬉しいことでもあります。これ...
Heart CREA
2021年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント
ご寄付に感謝しております。
Heart CREAの理念、活動にご理解をいただき、今まで3名の方からご寄付を頂戴いたしました。また、教材や椅子、机などの備品を寄付していただいた方もおられました。ありがたいことです。まだまだ試行錯誤の中での活動ですが、しんどい状況にいる人たちのために今後も日々努力をしてま...
Heart CREA
2021年1月29日読了時間: 1分
閲覧数:16回
1件のコメント
bottom of page